2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 084 オンライン 【スキルアップ】9/22 箸の持ち方から観る筋肉の使い方 箸の持ち方から観る筋肉の使い方 〜自分の身体の癖を知り才能を開花させよう〜 座学より身体を動かすことが多い内容です。 ・水分を用意してください ・身体を動かしやすい服装で参加してください。 ・床に座る姿勢もあります。 ・ […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 084 箸育講師養成講座 【受講者受付中】箸育アドバイザー養成講座 3期生募集中 みんなのお箸プロジェクトでは、これまで、箸を使い始めた子どもたちから子どもたちのご両親、保育園や幼稚園の先生、高齢者の方たちなど、世代を超えた幅広い方たちに「箸づくり」のワークショップや「箸の使い方」講座を開催してきまし […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 084 神奈川県 【受付終了】子どもアドベンチャーカレッジ 「子どもアドベンチャーカレッジ」とは: 「子どもアドベンチャーカレッジ」は、横浜市が市内の小学生を対象に実施する、働くことや学ぶことなどの体験学習プログラムです。「主体的・対話的で深い学びのきっかけづくり」と「社会参加の […]
2023年6月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 084 オンライン 【オンライン開催】6/23 七夕節供を学ぶ 七夕節供を学ぶ」 ~日本固有の稲作文化と中国の風俗の習合~ どなたでもご参加頂けます。 日 時:6月23日(金)20:30~21:30会 場:オンラインzoom講 師:小柴 皐月受講費:1,000円 (会員 無料) お申 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 084 東京都 【満員御礼】8/4 文京子どもアカデミア 【講座番号12】めざせ!お箸マイスター 箸を作って、使って、考えよう。 日本の伝統食である和食に箸はかかせません。食具としてだけでなく、命を繋ぎ感謝するための日本の文化として捉え、日本や世界の箸について学びます。自分の手 […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 084 トピックス 8/16・17 学生ボランティア募集 横浜市教育委員会主催事業 子どもアドベンチャーカレッジ2023 こどもと一緒に日本文化を楽しく学ぶ 学生ボランティアを募集いたします。 子どもアドベンチャーカレッジ2023は、市内の小学生を対象にする働くことや学ことなど […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 084 オンライン 【終了致しました】4/28 端午節供を学ぶ 「端午節供を学ぶ」 ~子供の誕生を祝う日本文化を考える~ 江戸時代の生活文化の視点から、年中行事としての端午節供の意味と目的、また、どのように発展したのか見つめ直します。 どなたでもご参加頂けます。 日 時:4月28日( […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 084 埼玉県 【終了致しました】3/27 Myお箸づくり(下蕨公民館) 【埼玉県イベント】 「Myお箸づくり ~お箸の正しい持ち方を学ぼう〜)」 日時:2023年3月27日(月) 会場:埼玉県蕨市 下蕨公民館 Myお箸づくりのワークショップ(各回15組) 1回目:10:30〜 (令和5年4 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 084 神奈川県 【終了致しました】3/25 Chopsticks making workshops for kids Chopsticks making workshops for kids じぶんのおはしをつくるワークショップ 日時:3月25日(土)10:00〜11:30 会場:仲町台地区センター https://www.tsuzuk […]