【新規開講】箸育講師養成講座 1期生募集開始!

みんなのお箸プロジェクトでは、これまで、箸を使い始めた子どもたちから子どもたちのご両親、保育園や幼稚園の先生、高齢者の方たちなど、世代を超えた幅広い方たちに「箸づくり」のワークショップや「箸の使い方」講座を開催してきました。
そのノウハウをお伝えしつつ、
箸育養成講座は、出張講座やワークショップにおいて、子ども達などに向けて正しい箸の持ち方を指導する講師を養成する講座を新しく始めました。
<第1期 2021年4月・5月開講講座 参加者受付中>
箸育アドバイザー
受講資格 | どなたでも |
---|---|
受講のゴール | 箸文化との基礎知識を学び、自身の箸使いを見直し、習得後には、身近な人(子供・孫等)への指導が出来るようになります。 |
受講料 | 13,000円(税別) テキスト・ワークショップ教材・認定料(認定書発行)含む |
講義内容 |
|
認定試験 | 筆記試験 |
こんな方へ |
|
募集中の開講日程
Zoomによるオンライン講座で下記の日程で実施いたします。
テキストは事前に郵送にてお送りいたします。
【箸育アドバイザー養成講座 第1期 2021年4月・5月開講日】
◆箸育アドバイザー養成講座 4月12日(月)~4日間連続 夜時間で資格取得
2021年4月12日(月)21:00~21:40 (①箸文化)
2021年4月13日(火)21:00~21:40 (②食事の作法)
2021年4月14日(水)21:00~21:40 (③食育分野)
2021年4月15日(木)21:00~22:30 (④箸作り分野)
◆箸育アドバイザー養成講座 4月25日(日)1日集中 資格取得
2021年4月25日(日)1日集中
9:50~10:30 (①箸文化)
10:35~11:15 (②食事の作法)
11:20~12:00 (③食育分野)
13:00~14:30 (④箸作り分野)
◆箸育アドバイザー養成講座 5月10日(月)~4日間連続 夜時間で資格取得
2021年5月10日(月)21:00~21:40 (①箸文化)
2021年5月17日(月)21:00~21:40 (②食事の作法)
2021年5月24日(月)21:00~21:40 (③食育分野)
2021年5月31日(月)21:00~22:30 (④箸作り分野)
◆箸育アドバイザー養成講座 5月23日(日)1日集中 資格取得
2021年5月23日(日)1日集中
9:50~10:30 (①箸文化)
10:35~11:15 (②食事の作法)
11:20~12:00 (③食育分野)
13:00~14:30 (④箸作り分野)
参加申し込みフォーム
参加をご希望の方は、下記より、ご希望の参加日程を選んでお申込みください。
テキストの郵送のため、ご住所の入力もお願いいたします。
受講料のお支払い
続いて下記より、お支払い手続きをお願いいたします。
クレジットカードにて事前決済をお願いしております。
銀行振り込みによるお支払いをご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 お問い合わせ
次回開催のご案内を希望される方はお問い合わせよりご連絡ください。