お箸の持ち方を伝える

top1

箸を正しく持てないのは、子どもたちが悪いのではなく、大人が丁寧に教えていないことが今、子どもたちが困っている原因です。
大人に気づいて頂くことが、子どもたちの箸使いに繋がると考えます。

続きを読む

箸文化講座・講演

top2

企業・教育機関・各種団体様より、箸文化の講演・講座・ワークショップの講師依頼を承っております。
・箸文化講座
・箸のマナー講座
・箸作りワークショップ

続きを読む

リーフレット無料配布

d2aec9a5401ab6bcd6098a3a3e80f117

「みんなのおはしプロジェクト」のオリジナル「お箸の持ち方 マスターしよう!」A4サイズ、動画連動のリーフレットを無料で配布しております。

続きを読む

手の大きさにぴったりの箸作り

img_ohashiline

正しく箸を持つための基本は手の大きさにぴったりの箸を持つこと。箸職人の方のご協力の元、素材や安全性にこだわった、手の大きさにぴったりのお箸をお作りします。名入れや出産やお子様、お孫様の成長を願うギフトなどに。

シニア『箸職人』の創出

top3img_hasisyokunin

シニア男性や女性の方で『箸職人』として活躍してくださる方を募集。箸づくりの技術を身につけ、「箸づくり」のワークショップなどで子供たちや地域の方たちと交流の場で活躍していただいています。

続きを読む

SDGsへの取り組み

SDGs-i

私たちは、国連において採択された「持続可能な開発目標SDGsへの取り組みをしております。

続きを読む

「NPO法人みんなのお箸プロジェクト」がめざすこと

日本のお箸でみんながつながる「みんなのお箸プロジェクト」

お箸の使い方を伝えられる講師養成講座

箸の持ち方講師養成講座

お箸博士になろう「箸育キッズ」

子どものためのお箸の使い方解説サイト「箸育キッズ」

オリジナル子ども用天然木三角箸『Sunao』

オリジナル子ども用天然木三角箸『Sunao』ができました。

オリジナル歌&動画「おはしのれんしゅう」が出来ました

小さなお子さんも楽しく正しいお箸の使い方を練習してもらえる歌と動画です。

詳しくはこちら

団体紹介動画 出来ました

2018年8月テレビ神奈川「ハマナビ」にて取材頂きました

寄付のお願い

NPO法人みんなのお箸プロジェクトでは、子どもたちに正しい箸の使い方を伝えていくために保育園や幼稚園などへ出張講座を行っています。主旨にご理解いただける方には、ぜひメンバーの交通費や出張費など活動助成のための寄付をお願いいたします。

出張にてお箸作りワークショップや和文化についての講習承ります。090-4244-7044受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問合せ お気軽にお問合せください
MENU